脱毛
広告

メンズ脱毛は男性スタッフと女性スタッフどっちが良い?ヒゲやVIOのケースも解説!

YOKO
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
悩める男子
悩める男子

夏が近づいてきたし、今年こそは脱毛にチャレンジしてみようかな!

けどVIO脱毛の時にスタッフが女性だったら恥ずかしいなぁ…

悩めるアラフォー
悩めるアラフォー

脱毛=女性スタッフというイメージがあるけどな。

実際のところ、女性に施術してもらった方が良いのかな?

最近の脱毛サロンの広告では女性を起用していることが多いですよね。中には女性スタッフを売りにしているサロンも見かけます。

  • スタッフは女性が多いのか
  • 実際に施術するのも女性なのか
  • 男性か女性、どちらに脱毛してもらうのが良いのか

このような疑問をお持ちの方も多いと思います。

YOKO
YOKO

そこで今日は、実際に脱毛の経験がある僕の考えをまとめました

脱毛の店を選ぶ参考になるはずなので、是非読んでみてください。

男性か女性、どちらがオススメ?

結論からいうと、男性スタッフが断然オススメです。

理由は以下の通り。

男性スタッフだと…
  • カウンセリング時、悩みを共感してくれる
  • VIOの脱毛の時、恥ずかしくない
  • メンズ脱毛特有の痛い箇所を把握している
  • 男性の体の構造を理解している

カウンセリング時、悩みを共感してくれる

脱毛を予約するとまずはカウンセリングから始まります。男性同士だからこそ気軽に悩みを打ち明けれますし、共感できるからこそ、親身に相談に乗ってくれます

YOKO
YOKO

僕がカウンセリングした時は、スタッフさん自身の体験談を語ってくれたり、実際に脱毛中の肌を見してくれるので脱毛効果にかなり期待を持つことができましたよ。

VIOの脱毛の時、恥ずかしくない

前提として、VIOを脱毛するときは性器付近すべて見られますスタッフが女性だとかなり恥ずかしいです。基本的に毛を自己処理してから脱毛しますが、剃り残しがある睾丸や肛門付近などは絶対にみられたくありません。

悩める男子
悩める男子
  • もし勃起してしまったらどうしよう…
  • さっきトイレ行ったばかりなんだけど…

男性はこんな不安が頭によぎる方がほとんどのはず。

YOKO
YOKO

男性スタッフであれば、確かに多少の緊張はありましたが、泌尿器科に行くような感覚で何も気になりませんでしたよ

メンズ脱毛特有の痛い箇所を把握している

脱毛の仕組み上、脱毛は毛が濃ければ濃いほど痛みが増します。

脱毛の仕組み

肌に光を照射し、毛に含まれる黒い色素「メラニン」が光を吸収し、毛根部分に熱を集中させることで毛を生産する細胞にダメージを与えます。

つまり、毛が濃い男性の方が女性よりも脱毛の痛みが強いということ。男性の悩みで多いヒゲ・VIOは特に痛みが強い部分です。

その痛みを共感できる男性スタッフだからこと、サービスの質が変わってきます。僕が行ったお店の男性スタッフはこんな感じでした↓

男性スタッフ(イメージ)
男性スタッフ(イメージ)
  • 次少し痛い部分ですよ〜せーの
  • ここ痛いですよね!僕もいつも痛いんです〜
  • あと1回で終わるので、頑張ってください!

このような声かけがあるだけで気が楽になりますし、痛みに耐えることができます。痛い箇所は丁寧にアイシングをしながら進めてくれるのも、男性スタッフだからこそ提供できるサービスだと感じました。

男性の体の構造を理解している

前述の内容と似てはいますが、男性だからこそ男性の体の構造を理解しています。男性のVIOは女性よりも複雑で、施術をするのが難しいです。

メンズミュゼの初回限定100円コースで脱毛できるVIO脱毛の部位が分かる画像
※「メンズミュゼプラチナム」公式ホームページより引用
  • どこに毛が生えているのか
  • どこが痛いのか
  • どのように施術をすれば効率的なのか

このようなことを男性スタッフは自身の脱毛経験の上、しっかりと把握しています。

YOKO
YOKO

僕が脱毛した時、男性スタッフの正確で素早い施術には感動を覚えました。

痛みを抑えて、素早く、正確に」。

男性スタッフだからこそ出せるクオリティだと感じました。

女性スタッフのメリットはあるのか?

では、女性スタッフに施術をしてもらうメリットは何があるのでしょうか?

YOKO
YOKO

女性スタッフを売りにしている店舗によると、メリットはこんな感じ↓

女性スタッフのメリット?
  • 女性目線のカウンセリング
  • 男性よりも女性の方が丁寧な施術
  • 同性に触れられるより抵抗がない

このようなメリットがあるのだそう。個人的にはあまり共感できませんね。僕の意見はこんな感じ。↓

女性目線のカウンセリング→「女性からすると男性に体毛はいらないです」ぐらいしか言えないのでは?

丁寧な施術→性別は関係ない!

同性に触れられるより抵抗がない→人それぞれ違う!僕は女性の方が抵抗ある。

YOKO
YOKO

僕は正直、メリットは1つもないように思います

なぜ女性スタッフが広告に出てくるのか?

悩める男子
悩める男子

明らかに男性スタッフに施術してもらった方が良いのに、なぜメンズ脱毛の広告には女性スタッフが出てくるの

メンズ脱毛の広告には綺麗なお姉さんが大体でてきますよね。セクシーな表現も最近多くなってきたように思います。

この狙いはなぜか?言わなくても分かると思いますが、

悩めるアラフォー
悩めるアラフォー

こんな綺麗でセクシーなお姉さんに施術してもらえるのか…!

男性をこのような心理に陥れたいだけです。

YOKO
YOKO

そのようなワクワク感も重視するのも良いですが…

実際に店舗で、広告通りのお姉さんが出てくるとは限りません。カウンセリングから男性スタッフの可能性もありますよね。

女性スタッフを基準に選ぶのはオススメしません。過度な広告に左右されず店舗を選びましょう!

男性スタッフが施術するオススメのメンズ脱毛

悩める男子
悩める男子

男性スタッフが施術するメンズ脱毛で、オススメはあるの?

YOKO
YOKO

今回の記事は、僕が実際に行ったあるメンズ脱毛での体験に基づいています。

そのメンズ脱毛は施術が男性スタッフのみで、とても素晴らしかったです。

What is MEN’S RIZE

男性専門脱毛のオススメはここ!

メンズリゼのロゴ
メンズリゼのオススメポイント4つ
  1. ヒゲ・VIOには必ずヤグレーザーを使用
  2. 満足いくまで脱毛を続けれるシステム
  3. 追加料金や縛り無し!コース料金がわかりやすい
  4. 予約が取りやすいシステム
  5. ホスピタリティの高い接客

「メンズリゼ」の元となる「リゼクリニック」は2010年開院の新宿店が始まり。14周年を迎えた「メンズリゼ」は全国に26院を構え、症例数は500万件を超えています。

YOKO
YOKO

実は僕も「名古屋栄院」にてヒゲ脱毛中!

カウンセリングから施術までのレポートを公開しています。

合わせて読みたい
【医療脱毛】メンズリゼでヒゲ脱毛を契約してきた!カウンセリング・施術の体験レポートを公開!
【医療脱毛】メンズリゼでヒゲ脱毛を契約してきた!カウンセリング・施術の体験レポートを公開!
公式ホームページに移動します
オススメポイント①

ヒゲ・VIOには必ずヤグレーザーを使用

メンズリゼが導入している脱毛機3種類の画像

脱毛効果は脱毛機器の性能に依存します。メンズリゼには3種類の最新脱毛機器を導入し、さまざまな毛質に対して最効率の施術をすることが可能です。

悩める男子
悩める男子

脱毛機の多さを売りにしているクリニックは多いよね。そもそもどの脱毛機が良いかなんてわからないよ!

YOKO
YOKO

ポイントは、「メンズリゼはヒゲ・VIOに必ず熱破壊式ヤグレーザーを使用する」ということです!

ジェントルヤグPro-Uの画像

メンズリゼで使用されている熱破壊式ヤグレーザーは「ジェントルヤグPro-U」です。

「ジェントルヤグPro-U」とは?

アメリカ大手医療機器メーカー「キャンデラ社」の最新脱毛機!

ひげやVIOなど濃くて太い毛に脱毛効果が高いです。照射時に冷気を噴出することで大幅に痛みを抑えてくれます

数ある脱毛機の中でも最も信頼と実績のあるのがこの「ジェントルシリーズ」。とても人気があり、業界でも最高評価の脱毛機なのです。

YOKO
YOKO

メンズリゼの脱毛機についてもっと詳しく知りたい方はコチラ!

オススメポイント②

満足いくまで脱毛を続けれるシステム

医療脱毛のコースの回数は最低5回ほど。しかしメンズリゼでは、しっかりと毛をなくしたい方のために10回・15回コースなども用意されています。できる限り多い回数で初回契約することで1回あたりの料金が安くなります。

以下の表はメンズリゼの回数ごとのコース料金です。

脱毛プラン5回10回15回
ヒゲ3部位14,000円なしなし
ヒゲ全部位59,800円
1回:11,960円
99,800円
1回:9,980円
149,700円
1回あたり:9,980円
※上記価格は初回契約の方のみ適用
悩める男子
悩める男子

でも、僕は10回・15回も照射する必要あるのかな?

けど5回でも足りないかもしれないし…

YOKO
YOKO

脱毛が完了するまでの回数には個人差があるため、自分がどの回数のコースを選べばいいか悩みますよね

そんな人たちのために、メンズリゼでは「特別返金保証」というものがあります

手数料なしで好きな時に解約できる特別返金保証とは?

ヒゲ全体脱毛セット10回コース(128,000円)を5回照射で満足したら…

※10回/15回プランを契約した方のみ適用されます
※特別返金保証は5回以上の照射を行なった際に適用されます
悩める男子
悩める男子

とっても親切だね!

でもやっぱり初期費用を抑えたいから、5回コースからスタートしたいんだけど、足りなくて後で後悔するのも嫌だなぁ・・・

YOKO
YOKO

僕も不安でしたが、5回コースで契約しています

なぜならメンズリゼには「メンテナンスプラン」というものがあるからです

メンズリゼのコース終了後のメンテナンスプラン

6回目からずーっと半額以下!

セットプラン(5回コース)脱毛終了後は、1回の料金を定額の半額以下でご契約することができます。また、セットプランに含まれている部位であれば単部位ごとにご契約も可能です。

できる限り総金額を安くしたい方には特別返金保証、初期費用を抑えたいが自分が満足するまで照射したい方にはメンテナンスプランがあるのでオススメです。

YOKO
YOKO

お客様のニーズに応えたとても親切なシステムだと思います!

公式ホームページに移動します
オススメポイント③

追加料金や縛り無し!コース料金がわかりやすい

メンズリゼ 追加料金が0円 無料で対応する内容一覧

メンズリゼの料金は全てホームページ通りです。追加料金は一切なく、麻酔以外は全て無料で対応してくれます。

悩める男子
悩める男子

他のクリニックでもよく見る内容だよね。追加料金が後から発生するなんてことがあるの

YOKO
YOKO

ホームページに書いてある追加料金を見落としていて、カウンセリングで初めて気付くなんてこともあります!

よくあるのが、土日の照射には追加料金が発生したり、使用する脱毛機によって追加料金が発生するケースです。ホームページで一見かなり安く見えても、いざカウンセリングに行ってみたら「知らない縛り」があり追加料金を支払うことも

メンズリゼ 縛りが一切ないことを説明する画像

メンズリゼでは縛りなどが一切なく、全ての料金がホームページに明記されています。他社に比べて透明度が高いので、かなり好感が持てました。

オススメポイント④

予約が取りやすいシステム

メンズリゼは独自の予約システムが取り入れています。それは当日から1ヶ月先までの間しか予約枠を開放しないというものです。

悩める男子
悩める男子

じゃあ1ヶ月より先は予約が取れないっとこと?

それじゃ予約が取れなさそうだけど…

YOKO
YOKO

このシステムは全てのお客様に予約を取れる機会を平等に与えています

ほとんどのクリニックでは施術後に2〜3ヶ月後の予約を取れます。2枠以上の予約を同時に取れるクリニックも。しかし、このシステムだと既存のお客様が増えれば増えるほど予約が2〜3ヶ月先もほぼ埋まってしまう可能性があります。人気な曜日・時間帯は特に埋まってしまいがちです。

悩める男子
悩める男子

メンズリゼの予約システムは、1部のお客様が予約を数ヶ月先まで独占してしまう事態を防いでいるんだね

YOKO
YOKO

そういうことです!

少々手間ですが、自分が施術したい日が開放されてすぐに電話をすればスムーズに予約が取れますよ

オススメポイント⑤

ホスピタリティの高い接客

悩める男子
悩める男子

とりあえず脱毛について話を聞いてみたいだけなんだけど、しつこい営業が苦手で…

なかなか怖くて予約に踏み切れないんだよね。

YOKO
YOKO

僕はカウンセリング当日は見積もりだけもらって契約をせずに帰りました

カウンセリング中に高額なコースを勧められたり、当日契約を急かされるなど無理な営業行為は一切ありませんでしたよ!

脱毛の無料カウンセリングの予約に踏み切れない方に多い悩みだと思いますが、メンズリゼなら気軽に話を聞きにいくだけで大丈夫です。

「どこよりも正直であること、誠実であることをお約束します」というホームページの言葉通り、とにかく接客がよくリラックスして相談することができました。

YOKO
YOKO

よかったらメンズリゼのカウンセリング予約から初回施術までのレポートを公開していますので良かったらご覧ください!

合わせて読みたい
【医療脱毛】メンズリゼでヒゲ脱毛を契約してきた!カウンセリング・施術の体験レポートを公開!
【医療脱毛】メンズリゼでヒゲ脱毛を契約してきた!カウンセリング・施術の体験レポートを公開!
公式ホームページに移動します
この記事の著者
YOKO
YOKO
夜はカラオケバー店長
カラオケバーのスタッフ歴2年。昼夜逆転の生活が始まってから、肌荒れ・毛穴が目立つように…。今までは安価&大容量の化粧品でスキンケアをしていたが、いろいろなアイテムを試すように。万人が使いやすいという製品よりも、人それぞれの肌質、悩みに適した製品をみんな使うべきだと考え、スキンケアの情報発信を始めた。
Recommend
こちらの記事もどうぞ
記事URLをコピーしました