美容の知識
広告

【男性最大の悩み】カミソリ負けに悩まされているメンズへ。原因と予防について解説!

YOKO
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

日常的に髭を剃る男性がいつも悩まされるのがカミソリ負け。荒れた肌にまたカミソリを当てることでより深刻なダメージを与えてしまいます。そのまま放っておくと跡が残ってしまうことも

悩める男子
悩める男子

だけど仕事があるから毎日髭は剃らないといけないし…

治ってもまたすぐカミソリ負けするし、どうしたらいいかわからない!

YOKO
YOKO

僕も以前はかなりカミソリ負けには悩まされました。

特に顎下とフェイスラインはいつもカミソリ負けしていましたね。

カミソリ負けに悩むメンズに向けて、カミソリ負けとは何か、カミソリ負けしないためにはどうすればいいか、解説していきます!

1
what is razor bump?

カミソリ負けとは?

カミソリで髭を剃った後に起こる肌トラブルのことをカミソリ負けといいます。

カミソリ負けには、剃った後、肌が痒くなったり、痛くなったり、出血したりさまざまな症状があります。1番多いのがニキビのような赤いブツブツができてしまうケースでしょう。これらカミソリによって起こる肌トラブルを「カミソリ負け」といいます。

2
what is razor bump?

カミソリ負けが起きる原因とは?

平面に見える肌には、実は細かい凹凸があります。そこにカミソリでシェービングを行うと肌の隆起している部分に傷がつき、そこから細菌が入りやすい状態になります。これにより炎症が起き、カミソリ負けを引き起こします

また、カミソリによるシェービングは肌の角質層を傷つける可能性も。角質層への刺激により肌のバリア機能が低下し、乾燥やかゆみといった肌トラブルが生じることもあります。

肌が弱かったり、敏感肌の人だけではなく、比較的肌が丈夫な人にでも起こり得ます。またカミソリに比べて肌に優しい電気シェーバーでもカミソリ負けが起こる可能性があります。

YOKO
YOKO

僕も肌の強さには自信がありましたが、カミソリ負けだけは多発していました。

3
How to shave

正しいヒゲの剃り方とは?

あなたは正しくヒゲを剃れていますか?カミソリ負けの予防を解説する前に、まずは基本のキ。正しいヒゲの剃り方について解説します。

あくまで理想の方法です。ヒゲが薄い・カミソリ負けはあまりしないという方はここまで徹底する必要はないかもしれません。

ヒゲが濃く、カミソリ負けにかなり悩まされてる方は是非参考にしてください。

STEP①:洗顔で肌をキレイに整える

まず、顔に付着した埃や汚れをきれいに落とします。これはカミソリの刃をスムーズに動かすためだけでなく、刃を痛めないようにするためでもあります。このヒゲを剃る前段階のことを「プレシェービング」といいます。

STEP②:ヒゲと肌を柔らかくする

乾燥したままの肌やヒゲに刃を当てるとカミソリ負けの原因につながります。ここで必要なのが蒸しタオル

理髪店でヒゲを剃るときに、温かい蒸しタオルを当てられた経験はないでしょうか。あれは、ヒゲに水分を与えることでヒゲを柔らかくしています。水分を含むことでヒゲ40%も膨張して柔らかくなります。肌にも水分を与えることで柔軟になります。こうすることで刃の滑りをスムーズにします

YOKO
YOKO

蒸しタオルはかなり効果的。カミソリの当て心地が全然違います。

蒸しタオルの作り方
  1. フェイスタオルを水で濡らす。
  2. 適度に水を絞る。水が少し滴る程度。絞りすぎない。
  3. サランラップで包む。
  4. 電子レンジの500Wで1分程度温めれば完成!

STEP③:シェービング剤を塗る

蒸しタオルで温めたらさらにシェービングジェルやフォームを顔に塗ります。

刃がスムーズに動くためだけではなく、ヒゲ・肌を柔らかくしたり、肌を保護し潤いを与えてくれます。また肌の炎症を抑制する効果もあります。

YOKO
YOKO

シェービング剤は必須です。僕はシェービン剤なしでは絶対に肌に刃を当てません

STEP④:「順剃り」「逆剃り」「張り手」のテクニックを覚える

いよいよヒゲ剃りに入ります。実はヒゲ剃りにはテクニックがあり、肌への負担を最小限に抑えながらしっかり剃ることができます。

  1. 「順剃り」…ヒゲの生えている方向に沿って剃ります
  2. 「逆剃り」…「順剃り」で生じた剃り残しの部分を逆の方向で剃ります
  3. 「張り手」…仕上げの段階で皮膚を引っ張りながら深剃りします
①順剃り

まずはヒゲの生えている方向を確認します。その方向に向かって剃るのが「順剃り」です。「順剃り」は肌への負担が少ないので、この段階で大まかなヒゲを全て剃ります

②逆剃り

「順剃り」だけではアゴ下や口周りなど剃り残しが気になる部分があります。ヒゲの濃い人も一度の「順剃り」では剃りきれないことも。そこで剃り残しが気になる部分をピンポイントで「逆剃り」をします。最初から「逆剃り」してしまうと肌を傷つけてしまう可能性が高くなるので注意

③張り手

最後に「張り手」。カミソリを持っていない手で、皮膚をカミソリを動かす向きと反対に引っ張ることで、ヒゲが立ち、より深剃りすることができます。

もっと深剃りしたいがために「逆剃り」「張り手」を使いすぎてしまうのはNG。刃を当てれば当てるほどカミソリ負けのリスクが高まります。ある程度の剃り残しは許容することも大切です。

YOKO
YOKO

僕はアゴ下の深剃りにこだわりすぎた結果、赤いブツブツだらけになりました…

STEP⑤:スキンケアでしっかり保湿

どんなに気をつけてシェービングをしても、カミソリを当てると肌は多少なりとも傷ついてしまいます。また、毛と同時に古い角質を取り払ったことで、肌は敏感な状態となっています。

シェービング後は必ずアフターシェービングローションや化粧水を使い、肌を保湿しましょう。保湿をしないで放置すると、肌がカサついて炎症を起こしたり、長引くと毛穴が黒ずんでしまう危険性もあります。

4
Prevention of razor burn

カミソリの刃は定期的に交換する

カミソリの刃は定期的に変えていますか?個人的には「刃を変えない」事はカミソリ負けの原因の大半なのでは、、、とも思ってしまいます

YOKO
YOKO

替刃って意外と高いんですよね、、、

勿体無いから使える限り使ってしまいがちですが、実は結構リスクが高いんです。

カミソリの刃の交換時期

ヒゲの太さ、密度、硬さ、シェービングの頻度など、条件がさまざま異なるので、一概に正解とは言い切れませんが、理想の交換時期は「2週間」といわれています

またシェービングを重ねるごとに「剃り味が悪くなった」とか、「剃っている時に痛みを感じるようになった」といったように剃り心地に少しでも変化が出てきたら、それが替え時といってもいいかもしれません。

カミソリの刃を交換しないと…

カミソリの刃は時間経過や繰り返し使用するうちに劣化し、徐々にキレにくくなります。そのまま使い続けると、肌を傷つけてしまう可能性が高くなります。

また、長く使い続けることでカミソリに雑菌が溜まっていきます。切れ味の悪いカミソリで肌を傷つけ、そこに雑菌が侵入して肌荒れを起こすケースが多いです。

カミソリの刃を長持ちさせるコツ

カミソリを長持ちさせるコツは使用後の保管方法。

刃にヒゲや油脂などのカスが詰まったままだと、切れ味のみならず、刃そのものの耐久性を著しく損なうことに。

使用後は綺麗に洗い流した後に水切りをし、浴室など湿気のある場所はさけ、なるべく乾燥した場所で保管しましょう浴室に置いたままにすると、雑菌が繁殖する原因にも繋がります。

洗い終わった後に布などでカミソリを拭くのは厳禁です。
刃に施されているコーティングが剥がれ落ちたり、刃こぼれする原因になったりしてしまうからです。

YOKO
YOKO

あるアンケート調査によると、男性の8割以上の人が最低でも1ヶ月は刃を変えずに使用しているのだとか!

カミソリ負けに悩んでいるメンズは絶対定期的に刃を変えてください

5
Facial hair removal is best

ヒゲ脱毛が超おすすめ!

「何をしても肌荒れが止まらない…」そんな方にはヒゲ脱毛が超おすすめ。

安くはないので最終手段と考えている方が多いと思いますが、ヒゲ脱毛が完了するとカミソリ負けには悩まされることはなくなります

ヒゲ脱毛を始めると、過程で毛が細くなっていき、量も減っていくのでシェービングの際の肌への負担が減るためカミソリ負けの頻度も徐々に減っていきます

YOKO
YOKO

実は僕は部分的にヒゲ脱毛をしています。始めてからは一切カミソリ負けが起きなくなりました。

日々のシェービングがなくなるだけで、見間違えるほど綺麗な肌になるので、お金をかける価値はめちゃくちゃあると個人的に思いました

6
How to cure razor bumps

カミソリ負けの治し方とは?

カミソリ負けによる肌トラブルは通常2〜3日程度、長くても1週間程度で治ることが多いです。しかし、クールダウンや保湿をしてもピリピリや痒みが治らない、乾燥が進んだなどで肌状態が改善されない場合は、シェービングによる自己処理をやめ、皮膚科など専門医に相談することをオススメします。

カミソリ負けに処方される主な治療薬

  • 抗菌薬
  • 保湿剤
  • ビタミン剤
  • ステロイド入り外用薬

カミソリ負け用の市販薬も多く出ていますが、特に敏感肌や症状がひどい人は自身の判断で解決しようとせず、医師による治療を受けることをおすすめします。

7
Recommend items for shaving

カミソリ負けにオススメなアイテムの紹介

最後に、カミソリ負けをしてしまう人にオススメのアイテムをご紹介します。

VTCOSMETICS クリーム

すでにカミソリ負けをしてしまっている方・予防したい方、どちらにもオススメなのが「シカクリーム」。

「シカ(CICA)」とは?

CICAとは、セリ科の植物ツボクサから抽出された「ツボクサエキス」のこと。ツボクサエキスは、古くから傷や火傷の治療薬として用いられてきた成分。様々な肌トラブルを抑制し、肌ダメージの回復を促進します。

通常の保湿を目的とした化粧品には、肌トラブルの回復を促進する成分が入っていません。洗顔・化粧水・乳液のいつものスキンケア後に、プラスワンでシカクリームを使用することで、カミソリ負けを抑制することができます。

YOKO
YOKO

傷口に塗っても刺激がなく、ベタつきも少ないのでかなり使いやすい!

ジェル状のクリームであるところも男性好みだと思います。

プロシールド 電動 フレックスボール搭載

コチラは僕がオススメのT字カミソリ。5枚刃が採用されており、肌やヒゲへの引っ掛かりが最小限になっています。フレックスボールヘッドにより、顎下などの刃を当てずらい箇所も簡単に密着。さらに摩擦軽減モーターによって肌への摩擦も最小限となっていて、とてもなめらかな剃り心地です。

YOKO
YOKO

使い捨てのようなシンプルすぎるT字カミソリを使用すると、肌への当て方を間違えて出血することもしばしば。

シェービング中、肌を傷つけない設計になっています。僕はこのカミソリに変えてからかなりカミソリ負けが減ったように感じました。

ORBIS Mr.(オルビスミスター)スキンケアセット

そもそも肌荒れしずらい肌環境を整えるにはコチラの「オルビスミスター」がオススメ。洗顔・化粧水・クリームのセットで、全て無香料、無駄が一切ないシンプルな商品。低刺激設計になっていて、カミソリ負けをしている肌にも使いやすいと思います。メンズ用アイテムの中でも保湿力が高く、日中の乾燥を感じません。

さらに有効成分「グリチルリチン酸ジカリウム」が配合された薬用化粧品であり、カミソリ負けの鎮静・抑制に期待ができます。

YOKO
YOKO

ベーシックアイテムの質を変えることで回復が早くなりますし、そもそも肌トラブルが起こりにくい肌に

有効成分が配合されている点が、かなり高ポイント!

YOKO
YOKO

「オルビスミスター」に関しては、過去にレビュー記事を書いているので一度読んでみてください!

合わせて読みたい
【オルビスのメンズライン!】男性に超オススメのシンプル&高品質を両立した「ORBIS Mr.」をご紹介!
【オルビスのメンズライン!】男性に超オススメのシンプル&高品質を両立した「ORBIS Mr.」をご紹介!

今回の記事はここまでです。カミソリ負けを放っておくと、どんどん跡として残っていってしまうので早めに対策をしましょう!

この記事の著者
YOKO
YOKO
夜はカラオケバー店長
カラオケバーのスタッフ歴2年。昼夜逆転の生活が始まってから、肌荒れ・毛穴が目立つように…。今までは安くて容量の多い化粧品でスキンケアをしていたが、いろいろなアイテムを試すように。万人が使いやすいという製品よりも、人それぞれの肌質、悩みに適した製品をみんな使うべきだと考え、スキンケアの情報発信を始めた。趣味はゲーム、ファッション、Netflixをみること。最近の好きなアーティストはVaundyと藤井風。
Recommend
こちらの記事もどうぞ
記事URLをコピーしました